すべての研修が【オンライン研修】に対応!全業界で通用するIT研修・教育ラインナップ
インターネット・アカデミーのIT研修のカリキュラムには、短期間で実践的スキルを習得するためのノウハウが凝縮されています。ここでは、研修で学ぶべき分野が明確なお客様から人気のラインナップをご紹介致します。
おすすめのIT研修
多くの企業様に人気の研修や、最新IT技術やトレンドを学べるおすすめの研修をご紹介します。
IT研修サービス一覧(124研修)
-
IT基礎
- ITリテラシー研修(5研修)
- DX研修(7研修)
- 情報セキュリティ研修(2研修)
- システム開発の基礎研修(2研修)
- Word / Excel / PowerPoint研修(5研修)
-
Webサイト構築・デジタルマーケティング
- HTML・CSS研修(1研修)
- JavaScript研修(4研修)
- Webサイト制作研修(3研修)
- Webアプリ開発研修(2研修)
- UI/UX研修(1研修)
- デジタルマーケティング研修(8研修)
- Webライティング研修(1研修)
- WordPress研修(1研修)
- Git研修(1研修)
- Shopify(ECサイト構築)研修(1研修)
-
データベース
- データベース基礎研修(3研修)
- MySQL研修(1研修)
- PostgreSQL研修(1研修)
- ビッグデータ(NoSQL)研修(1研修)
-
プログラミング言語
- プログラミング研修(12研修)
- Python研修(4研修)
- Java研修(4研修)
- C / C#・ASP.NET研修(4研修)
- Ruby / Ruby on Rails研修(1研修)
- PHP研修(4研修)
- アルゴリズム研修(1研修)
- RPA研修(4研修)
- AI研修(2研修)
- IoT研修(2研修)
-
クラウド / 仮想化 / サーバー
- クラウド研修(1研修)
- AWS(Amazon Web Services)研修(2研修)
- Azure研修(2研修)
- サーバー研修(3研修)
- Windowsサーバー研修(1研修)
-
ネットワーク
- ネットワーク基礎研修(7研修)
- セキュア環境構築・運用研修(2研修)
- Ciscoルーター研修(1研修)
- ヤマハルーター研修(1研修)
-
資格試験
- ITパスポート(1研修)
- 基本情報技術者試験(1研修)
- LPIC / LinuC / Linux Essentials(1研修)
- Oracle認定Java資格(1研修)
-
マネジメント
- Webディレクション研修(4研修)
- プロジェクトマネジメント研修(1研修)
- PMBOK研修(1研修)
-
ヒューマンスキル
IT研修についてのよくある質問
-
インターネット・アカデミーのIT研修の特徴はなんですか?
インターネット・アカデミーは、1995年にIT・Webのプロフェッショナルを育成する日本初そして日本唯一の専門スクールとして誕生しました。以来、弊社はITビジネスの最先端国家であるアメリカと世界のIT人材供給国として名高いインドに拠点を持ち、それぞれで得た情報をカリキュラムに還元しています。さらに日本で培ってきたIT教育事業のノウハウを組み合わせ、あらゆる企業様の人材育成とビジネス課題の解決をトータルサポートしております。
-
カリキュラムを弊社にあわせてカスタマイズしてもらえますか?
もちろん可能です。インターネット・アカデミーのIT研修では、豊富な講座ラインナップから必要なものを選んでいただき研修プランを作るのはもちろん、御社専用にゼロからカリキュラムを組み立て完全カスタマイズ研修をつくることもできます。IT研修を実施することで同業他社に差をつけたいという人事担当者の皆さまから高い評価をいただいております。
-
当社の実際のプロジェクトやレギュレーションを研修の題材にしてもらうことはできますか?
もちろん可能です。インターネット・アカデミーのIT研修では、インターネット・アカデミーの方で用意する課題を使用し学んでいただけるのはもちろん、ご希望があれば御社の業務で実際に使用するプロジェクトを研修のテーマや課題として実施、プロジェクト完成までのお手伝いをさせていただくことも可能です。
-
研修ではどういった人を対象にしていますか?
内定者や新入社員などの実務経験がない方から、企業の中核を担う中堅社員やマネージャ層、役員、経営者の方にいたるまで、さまざまな社員様を対象としたIT研修を提供しています。各対象者の知識やスキルレベル、そして目標としている研修のゴールに応じて研修のカリキュラムを組ませていただきますので、ご安心ください。
-
オンラインでの研修は可能ですか?どのような受け方ができますか?
御社の社員様複数名とインターネット・アカデミー講師によるオンライン研修から、実地での集合形式、社員様と講師一対一でのマンツーマン形式、受講する時間が自由に選べる映像形式などがあります。また、インターネット・アカデミーで研修を実施するだけではなく、御社に講師を派遣して研修を行うこともできます。実施したいIT研修の内容や人数、予算などに応じて最適な形式を提案させていただきます。また、それぞれの形式を組み合わせることも可能です。
-
助成金は利用できますか?
「人材開発支援助成金」や「中小企業人材オンラインスキルアップ支援事業」などの助成金が利用できます。インターネット・アカデミーのIT研修では、厚生労働省の定める一定の条件を満たしている企業様であれば、厚生労働省の人材開発支援助成金(旧キャリア形成促進助成金)の利用が可能です。人材開発支援助成金は、労働者のキャリア形成を効果的に促進することを目的とした制度です。この制度を活用すれば、長期にわたるIT研修を低コストでご利用いただくことができます。
-
研修内容を
カスタマイズしたい方オリジナル研修御社の要望に合わせてオーダーメイドでカリキュラムを作成しています。カリキュラムからサポート体制までご希望に合わせてご提案をさせて頂きます。
オリジナル研修を見る -
定期開催の授業に
参加したい方公開講座インターネット・アカデミーで定期開催している授業にご参加いただくことができます。必要な時に必要な内容を学べるよう、毎月Web・ITの多彩な講座を開講しております。
公開講座を見る -
場所や内容を選んで
受講したい方eラーニングeラーニングでは、受講したい内容はもちろん、講師が常駐するインターネット・アカデミーの校舎や自社のオフィスなど受講場所もご指定いただけます。
eラーニングを見る
スキル別 IT研修一覧
エンジニア系講座
- Java研修
- Javaプログラミング研修
- Java EEによるWebアプリケーション開発研修
- Spring BootによるWebアプリケーション開発研修
- Webサービス最適化のためのアルゴリズム研修
- Pythonプログラミング研修
- PHP研修
- PHPプログラミング研修
- PHP/Laravel研修
- PHP開発演習
- AI基礎
- AIプログラミング講座
- C言語
- C#
- ASP.NET MVC
- Ruby/Ruby on Rails研修
- アルゴリズム
- RPA基礎研修
- GAS基礎研修
- データベース基礎研修
- MySQL研修(初級~中級者向け)
- PostgreSQL研修(初級~中級者向け)
- ビッグデータを活用のためのデータベース構築研修
- クラウド研修
- クラウド基礎
- Linuxサーバー
- Vagrant, Docker
- Winサーバー
- アジャイル開発基礎
- アジャイル開発基礎
- IoT研修
- AWS研修
- AWSネットワーク&サーバー研修
- Ciscoルーター研修
- ネットワーク基礎研修(1日版)
- ネットワーク研修・前半
- ネットワーク研修・後半
- ネットワーク・トラブルシューティング研修
- ヤマハルーター研修
- LAMP開発研修
- UML研修
マネジメント系講座
クリエイティブ系講座
自社にぴったりの研修をお探しの方へ
まずは無料相談・お問い合わせください。
インターネット・アカデミーでは、研修内容を弊社が提供する講座から自由にお選びいただくのはもちろん、御社専用にカスタマイズ、カリキュラムを作成することも可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせお電話でのお問い合わせ
03-3341-3781受付時間 10:00~21:00