情報セキュリティ情報セキュリティ入門研修ヒューマンエラーによるセキュリティ脅威を防ぐ

期待できる効果
  • サイバー攻撃の手口を知ることで、フィッシングメールなどの攻撃に備えられるようになる
  • SNSでの炎上リスクや情報漏洩リスクを知ることで、軽率なSNS投稿のリスクを抑える

情報セキュリティ入門研修では、さまざまなサイバー攻撃の事例や情報漏洩が発生した場合のビジネス上のリスクなど、インターネット上の様々な脅威について学びます。社員の情報セキュリティのリテラシーを高めることで情報漏洩のリスクを低減することができます。

インターネット・アカデミーでは、一社一社のご要望やセキュリティ環境に合わせ、幅広いニーズに合わせた研修プログラムをご用意することができます。

さまざまな企業から選ばれています

Before

  • 社員の情報セキュリティへの知識が不足しており、デジタルツールの利用にも不安があった
  • 社員のセキュリティ意識に不安がありテレワークを導入に踏み切れなかった
  • セキュリティ強化のための取り組みに対して社員の納得が得られず苦労していた

After

  • 社員がセキュリティ知識を身につけたことで安心してツールの導入ができるようになった
  • 社員のセキュリティリテラシーの向上により、テレワークの導入など世の中の変化に対応できるようになった
  • 社内のセキュリティ強化の施策が実施しやすくなり、社員のセキュリティへの姿勢も変わった
デジタル人材育成・研修について相談する

情報セキュリティ入門研修の特徴

  • 特徴1具体的な事例でわかりやすい
    具体的な事例でわかりやすい

    具体的な事例を交えてサイバー攻撃の危険性やセキュリティの重要性を解説するのでITに馴染みがない人にも分かりやすいです。

  • 特徴2研修のカスタマイズができる

    貴社の業務上の課題感や目的に合わせて、カリキュラムや研修スケジュールを柔軟にカスタマイズできます。お気軽にご相談ください。

  • 特徴3研修の成果が確認できる

    学習管理システム(LMS)での進捗管理はもちろん、日報、理解度テストの結果、開発した成果物など、様々な角度から研修効果を測定できます。

研修カリキュラム

情報セキュリティ入門研修

情報セキュリティ入門研修では、インターネット上で行われている詐欺や、スマホアプリに潜む危険性、SNSに投稿するうえで自分自身に降りかかるリスクなど身近な事例から学習をはじめます。

そのうえで、様々なサイバー攻撃の手法や、フィッシングメールやフリーwifiを利用した手口、そこから生まれる被害など、実際に起きた事例をもとに情報セキュリティについての理解を深めていきます。

技術的な基礎用語やロジックについても学びますので、社員がサイバー攻撃の危険性とセキュリティの重要性をより深く理解できるようになります。

対象者

  • 情報セキュリティについての知識が浅い社員の方
  • 新入社員の方

研修の目的

  • 社員が情報セキュリティについての理解が浅く情報漏洩リスクが高いため、リテラシーを高めたい
  • サイバー攻撃の実情や手段などを社員が学ぶことで、軽率な行動を抑止できるようにしたい
デジタル人材育成・研修について相談する
情報セキュリティ
項目 内容
ネット上のコンテンツ(動画、画像、引用)の著作権
  • インターネット上のコンテンツの利用についての知識とどういう問題になるかの事例紹介
ネット詐欺
  • 横行しているネットでの詐欺について、他人事だと思わない自覚
  • 詐欺についての正しい対応方法
SNSの使い方
  • 個人情報の発信注意(家の近くの写真、建物)
スマホの写真の位置情報
  • 写真撮影時の位置情報の埋め込みについて(+そこから漏れる情報と被害)
スマホアプリについて
  • スマホアプリの危険性
  • 何に気をつければいいか(レーティング、iOS安全神話の穴)
個人情報の漏洩について(普段の生活の中にも潜む危険)
  • 迷惑メールの対応でメールアドレスが特定!?
ITニュース
  • 過去情報セキュリティで大問題になった事例の紹介
セキュリティ(パスワード管理)
  • パスワード管理がなぜ必要か
  • パスワード強度について
ネットレビューの信頼度
  • レビューの信頼度について、怪しいレビューや商品の特徴
ネット広告の仕組み(Cookie追跡等)
  • Cookieについての説明
  • Cookie追跡等による広告表示方式の説明
ITKY(IT系の危険予知)
  • 普段のKY活動だけでなく、ITのKYを定期的に行う事で知識や事例の浸透をしたい
情報セキュリティの概要
  • 情報セキュリティの分類、情報資産
情報セキュリティの3大要素
  • 情報セキュリティの3大要素CIA
  • 新たに加わった情報セキュリティの要素
ウィルスの種類
  • ランサムウェア、マルウェア、アドウェア、トロイの木馬等々
  • ウィルスの種類の紹介と感染するとどうなるか
  • どのような被害(実害)があるか
インターネットの脅威(現状のハッカーの手口)
  • インターネットの危険性
  • フリーwifiについて(パスワードのないフリーwifiの危険性)
  • 代表的な手口(メールのURL、添付ファイル(エクセル等の業務に関係するファイル)
ウィルス感染時の対応(PC紛失時の対応など)
  • 私生活でコンピュータウィルス感染した場合の対応
  • PC、スマホ紛失時の対応(紛失前にしておくべき事)

時間数・日程

8時間
※カリキュラム内容や時間数のカスタマイズができますので、お気軽にご相談ください。
※開催日程は貴社のご要望をお伺いしご提案いたします。

料金体系

受講者数や時間数に応じて変動します。また、カリキュラム内容のカスタマイズや講師派遣などのご要望に応じて変動いたします。ご予算にあわせてのご提案もできますので、お気軽にお問い合わせください。

デジタル人材育成・研修について相談する

受講形式

インターネット・アカデミーの研修は、さまざまな形式に対応しています。「基礎はeラーニングで演習は集合研修」「講師派遣とリモートを組み合わせる」など、複数の形式の併用もできますので、お気軽にご相談ください。

  • リモート集合研修
  • 実地での集合研修
  • 講師派遣
  • eラーニング

Web開発会社の開発・マネジメントのノウハウをカリキュラム化現場の実務が研修で学べる

インターネット・アカデミーのグループ会社ではWeb開発・Saasサービスを手掛けています。実務で用いられている開発ノウハウをカリキュラム化し、研修で還元しています。

理解度チェック・アセスメントなど学習効果を可視化できる学習管理システム(LMS)

インターネット・アカデミーの学習管理システム(LMS)では「研修後の知識定着度を可視化したい」「社内報告のためのアセスメントがほしい」など、研修担当者の悩みにこたえる機能を搭載。学習の進捗管理から、さまざまな角度からの研修効果測定が行えます。

  • 研修テーマごとに受講した社員の理解度をダッシュボードで確認できます。
  • テストの結果を元に社員ごとのスコアをグラフで可視化。社内の平均スコアとの比較もできます。
  • 受講態度や理解度といった講師からのフィードバックによる定性評価にも対応しています。

セキュリティ系の研修を受けた企業からのコメント

東京コンピュータサービス株式会社

研修終了後に、授業評価アンケートを集計したところ、内容・インストラクター・テキスト各項目が5点満点中4.7以上という高評価でした。参加者から、実際のセキュリティ上で問題となる箇所を実演して、解説してくださったのが非常にわかりやすかったというフィードバックをもらっています。
インタビューを見る

日揮ホールディングス株式会社

第一歩として研修を受講した社員がITに興味を持ち始めてくれていると感じています。 我々も初めてのIT研修ということもあり、正直なところ不安な部分も多かったです。しかし、講師の説明が非常にわかりやすく、ITリテラシーの低い人でも理解できるような研修構成・説明していただいたところがとても印象的でした。
インタビューを見る

デジタル人材育成・研修について相談する

助成金で費用負担を軽減

インターネット・アカデミーのIT研修では、要件を満たすことで厚生労働省の人材開発支援助成金が利用できます。研修費用に対する経費助成と、受講中の賃金に対する賃金助成の両方が支給されます。

この助成金制度ではいくつかのコースが用意されており、研修目的に合わせて使用できる制度をご提案いたします。

経費助成+賃金助成
※eラーニングの場合、賃金助成は支給されません。
DX人材育成の研修で使える
事業展開等リスキリング支援コース
  経費助成 賃金助成 年間限度額
中小企業 75% 960(1人1時間) 1億
大企業 60% 480(1人1時間) 1億
新卒研修など幅広いテーマの研修で使える
人材育成支援コース
  経費助成 賃金助成 年間限度額
中小企業 45% 760(1人1時間) 1000万
大企業 30% 380(1人1時間) 1000万円

助成金を使った研修の事例紹介や、貴社が研修を行った場合に支給される助成額シミュレーションも承っています。お気軽にご相談ください。

助成金について相談する

IT研修・DX人材育成についてのご相談

法人サービスの電話お問合せ窓口
03-3341-3781
受付時間(平日・土日) 10時-21時

IT人材育成に精通したコンサルタントに無料でさまざまな相談をしていただけます。お気軽にご相談ください。

たとえばこんな相談ができます
  • 人材育成計画を立てるために人材育成の事例などをとりあえず聞きたい
  • 助成金の使い方や、支給額のシミュレーションを知りたい
  • 自社の業務や受講者のレベルにあったカリキュラムを提案してほしい
会社名必須
部署名必須
お名前必須
電話番号必須
メールアドレス必須
受講人数
開始時期
対象者
       
ご相談内容
個人情報の取扱いについて

個人情報の利用目的についてご同意いただいた場合のみ、「同意して進む」を押してください。

このページの上へ