IT研修の目的と活用事例不動産・建設業界の活用事例

不動産・建設業界においては、自社内の組織改革と新規サービス立ち上げの両軸においてITの利活用が進んでいます。また、プロジェクト単位での業務も増えてきているため、チームビルディングやプロジェクトマネジメントといった一般的なビジネス知識と掛け合わせたITリテラシーの習得や、実践演習を兼ねたハンズオン研修によるITスキル養成の研修が人気です。

IT研修の目的

Case1DX推進のために社員のITへの理解を底上げしたい

DX推進のために社員のITへの理解を底上げしたい
IT基礎知識や情報セキュリティへの理解度を高める

営業や事務、マーケティングや広報など、どのような部署の社員であったとしても、IT知識・技術を活用する場面が増えています。また、高い情報セキュリティへの意識も欠かせません。こうした社員のITリテラシーやツール活用スキルを底上げし、時代の変化に対応したいという要望にお応えする研修カリキュラムがあります。

関連する研修カリキュラム

事例紹介:ITを取り入れた業務改革を提案できる土台を作る日揮ホールディングス株式会社

受講前の課題
  • 社内のDX化推進に伴い一般的に必要とされるITリテラシーを向上させたい
受講後の成果
  • ITに対する理解が深まっただけではなく、新規事業の提案や勉強会の発端など技術習得に積極的な社員が増え、既存社員も興味を持つようになった
  • 今後のDX化推進の展望が見え、IT研修を積極導入しようという機運が社内で高まった

日本の建設業界はとくにIT化が遅れているという認識があり、積極的にIT教育を導入しないと世界の中で取り残されていくのではないかという危機感がありました。元々、社内のIT化を推進しようとする計画はあったのですが、新型コロナウイルスの流行によって、さらにその必要性が高まっていきました。

インターネットで検索し、3社ほど研修機関に問い合わせをして話を聞かせていただきました。その中からインターネット・アカデミーを選んだ理由は、定型の研修プログラムを提供するだけでなく、相談しながら研修内容をアレンジできる部分に大きな魅力を感じたためです。

デジタル人材育成・研修について相談する

Case2不動産システムなどの開発・運用ができる人材を育成する

不動産システムなどの開発・運用ができる人材を育成する
新しい技術を学び、開発の質を向上させる

多くの物件情報を管理するシステムなど、不動産サービスを提供するために欠かせないシステムの開発・運用ができる人材を育成するカリキュラムがあります。自社で開発するのはもちろん、開発ベンダーをマネジメントするカリキュラムも有効です。

関連する研修カリキュラム

事例紹介:未経験者を技術者としてのスタートラインに立たせるアットホーム株式会社

受講前の課題
  • 社内のDX化推進に伴い一般的に必要とされるITリテラシーを向上させたい
受講後の成果
  • ITに対する理解が深まっただけではなく、新規事業の提案や勉強会の発端など技術習得に積極的な社員が増え、既存社員も興味を持つようになった
  • 今後のDX化推進の展望が見え、IT研修を積極導入しようという機運が社内で高まった

橋梁業界やインフラ業界は職人肌が強く、昔ながらのやり方を踏襲していくという風潮がありました。2020年頃から新型コロナウイルス流行の影響を受け、世間がICT・DX化について言及するようになり、弊社でも作業効率向上のためにDX推進の動きがありました。まずITの基礎知識を学べる研修機関はないかと探していたところ、インターネット・アカデミーにたどり着きました。

研修前は社員がITの基礎知識を学び、用語を少し理解できるレベルになっていれば十分だと考えていました。しかし研修後は、当初の予想をはるかに超えて、社員たちがIT技術を活用し社内の業務効率を向上させるアイデアを提案してくれるようになったのです。最近でいうと、オンラインのコミュニケーションツールを利用して、他部署にも情報共有ができる仕組みを作る動きが社内で広がっています。

デジタル人材育成・研修について相談する

Case3AIやデータ利活用による業務効率化をしたい

AIやデータ利活用による業務効率化をしたい
新しい技術を学び、開発の質を向上させる

AIや業務効率化ツールの導入により業務を効率化・自動化したり、社内にある様々なデータの分析・活用をしたいというお悩みには、AI活用、業務効率化ツールやデータ利活用、データ分析などの研修カリキュラムが有効です。

関連する研修カリキュラム

事例紹介:作業工程の自動化、作業効率化を推進する株式会社 横河ブリッジ

受講前の課題
  • AIによる自動化、作業効率化が求められるが、部署をまたいだIT活用の連携がうまくできていない
受講後の成果
  • 研修後、現場で生産性向上につながるツールを導入した
  • 導入したツールを扱えるIT知識のあるマネジメント人材が増えた

研修の回数を重ねていくうちに、より深い内容も解説に加えるなど、都度研修内容を講師の方が調整してくださったのが、とても良かったです。例えば、データ管理としてAWSのようなクラウドサーバーとオンプレミス(自社運用)サーバーのどちらがいいかなど、講師の方には具体的な相談もさせていただきました。講師の方がとても丁寧に相談に乗ってくださり、大変勉強になりました。

今回受講した20名の研究員は、医療分野に精通しており、サーバーに関する知識がある者もいれば、そうでない者もいました。しかし、今回の研修を経て、研究員全員がサーバーについての議論が出来るようになりました。

デジタル人材育成・研修について相談する

研修事例の情報提供&ご相談

法人サービスの電話お問合せ窓口
03-3341-3781
受付時間(平日・土日) 10時-21時

研修事例の紹介から人材育成計画のご相談まで、IT人材育成に精通したコンサルタントにさまざまな相談をしていただけます。お気軽にご相談ください。

たとえばこんな相談もできます
会社名必須
部署名必須
お名前必須
電話番号必須
メールアドレス必須
受講人数
開始時期
対象者
       
ご相談内容
 

個人情報の利用目的についてご同意いただいた場合のみ、「同意して進む」を押してください。

このページの上へ