ITリテラシーITリテラシー研修DX時代に必須のITリテラシーを学び活躍できる人材を育てる

ITリテラシー研修では、社員のITリテラシーを高めることでデジタルツールを活用した業務効率化や、ビジネスで使われるIT用語への理解が深めることで商談の質の向上が期待できます。

期待できる効果

  • IT基礎知識が身につくことで商談の質や業務効率が向上する
  • DX時代の基礎教養が身につき社内外でのコミュニケーションが円滑になる
  • ビジネス活用されているIT技術やIT用語への解像度が上がる
研修前
  • 取引先や外注先が使っているIT用語がわからず、打ち合わせが思うように進まなかった
  • デジタルツールが活用されておらず、業務に必要以上の時間をかけていた
研修後
  • IT用語やデジタル技術の仕組みを理解し、商談で的確な話ができるようになった
  • 社内でデジタルツールの導入・活用がスムーズに進み業務効率化が実現した
さまざまな企業から選ばれています
デジタル人材育成・研修について相談する

ITリテラシー研修の特徴

  • 特徴1体系的なITリテラシーが学べる
    体系的なIT知識が身につく

    グループ会社の開発会社やIT業界団体の認定校ならではのITの知見をカリキュラムに反映してるため、体系的なITリテラシーを学べます。

  • 特徴2研修のカスタマイズができる

    貴社の業務上の課題感や目的に合わせて、カリキュラムや研修スケジュールを柔軟にカスタマイズできます。お気軽にご相談ください。

  • 特徴3研修の成果が確認できる

    学習管理システム(LMS)での進捗管理はもちろん、日報、理解度テストの結果、開発した成果物など、様々な角度から研修効果を測定できます。

受講形式

インターネット・アカデミーの研修は、さまざまな形式に対応しています。「基礎はeラーニングで演習は集合研修」「講師派遣とリモートを組み合わせる」など、複数の形式の併用もできますので、お気軽にご相談ください。

  • リモート集合研修
  • 実地での集合研修
  • 講師派遣
  • eラーニング

研修カリキュラム

ITリテラシー研修

ITリテラシー研修では、ハードウェアやソフトウェアの特徴や役割、ネットワーク通信、プログラミングの基礎など、基本的な用語やITの仕組みの部分から学んでいきます。

また、サイバー攻撃の手法やリスク、その対策など、情報セキュリティについても学習します。あらゆる職種で必要となるITの基本的な知識を体系的に学ぶことができるため、ITベンダーとの打ち合わせの質を高める、ITツールのさまざま機能を活用できるようになる、社員による情報漏洩リスクを提言するなどの効果が期待できます。

本研修は、これまでITに触れてこなかった初心者の方を対象にしているため、新入社員だけではなく、非IT部門の方でもスムーズに知識を習得できるのも特徴です。

対象者
  • 営業職など非IT部門の社員の方
  • 幅広いIT知識を身につけ、取引先との円滑なビジネスができるようにしたい方
  • ITリテラシーを高め、ITツールやWebサービスをビジネスで効果的に活用できるようにしたい方
研修の目的
  • 社員がITに苦手意識がありITツールの導入が進まないため、ITリテラシーを高め活用できるようにしたい
  • ITベンダーや取引先との打合せで飛び交う専門用語についていけないためIT用語の理解度を上げたい
  • 社員のテクノロジーへの理解が浅くサービスの企画や提案の幅が狭いため、ITを学び提案力を高めたい
デジタル人材育成・研修について相談する
ITリテラシー
項目 内容
ITとは何か?
  • IT(Information Technology)の概要、導入
コンピュータ/ハードウェア
  • CPU/メモリ/HDDの役割と特徴
コンピュータ/ソフトウェア
  • 基本ソフト:OS
  • 応用ソフト:アプリケーションとは
  • アプリケーションの種類(ネイティブアプリ/Webアプリ/ハイブリッドアプリ)
デジタルデータを理解しよう
  • 2進数、ビットとバイトの考え方
ネットワーク
  • そもそもネットワークとインターネットの違いとは?
  • ネットワークの種類(LAN/WAN)、LANの接続形態(スター型/バス型/リング型)
  • 通信プロトコル、OSI参照モデル、TCP/IPモデル
  • ネットワークを構成する装置(LANケーブル、ルーター、ハブ、スイッチなど)
  • ネットワーク機器とTCP/IPモデルとの関係
インターネット
  • インターネットの歴史、仕組み
Webの仕組み
  • WWW,サーバー、ブラウザ、URL
IPアドレスとドメイン
  • グローバルIPアドレス、プライベートIPアドレス、クラス、DNSサーバーの役割
データベース
  • データベース管理システム
  • データベースモデル(階層型、ネットワーク型、リレーショナル型)
  • リレーショナルデータベース、構造、テーブル、正規化
  • SQL、関係演算、論理演算
プログラム
  • プログラムとは、プログラミング言語の分類、言語プロセッサ
  • プログラミング言語の種類と特徴
システム開発
  • システム開発のプロセス、企画プロセス、ROI、要件定義プロセス
情報セキュリティ
  • サイバー攻撃の目的と手口、その対策
  • コンピュータウィルス
  • ネットワークのセキュリティ対策、セキュリティマネジメントの3大要素、故障対策
ITサービスマネジメント
  • ITサービスマネジメントとは、CMS
ITの潮流
  • クラウド、IoT(HEMS)、ビッグデータ、AI(人工知能)、5G

時間数・日程

8時間
※カリキュラム内容や時間数のカスタマイズができますので、お気軽にご相談ください。
※開催日程は貴社のご要望をお伺いしご提案いたします。

料金体系

受講者数や時間数に応じて変動します。また、カリキュラム内容のカスタマイズや講師派遣などのご要望に応じて変動いたします。ご予算にあわせてのご提案もできますので、お気軽にお問い合わせください。

デジタル人材育成・研修について相談する

理解度チェック・アセスメントなど学習効果を可視化できる学習管理システム(LMS)

インターネット・アカデミーの学習管理システム(LMS)では「研修後の知識定着度を可視化したい」「社内報告のためのアセスメントがほしい」など、研修担当者の悩みにこたえる機能を搭載。学習の進捗管理から、さまざまな角度からの研修効果測定が行えます。

  • 研修テーマごとに受講した社員の理解度をダッシュボードで確認できます。
  • テストの結果を元に社員ごとのスコアをグラフで可視化。社内の平均スコアとの比較もできます。
  • 受講態度や理解度といった講師からのフィードバックによる定性評価にも対応しています。

ITリテラシー系の研修を受けた企業からのコメント

日揮ホールディングス株式会社社員のIT知識を底上げでき、今後のDX化推進の展望が見えた

研修を受講した社員がITに興味を持ち始めてくれていると感じています。我々も初めてのIT研修ということもあり、正直なところ不安な部分も多かったです。しかし、講師の説明が非常にわかりやすく、ITリテラシーの低い人でも理解できるような研修構成・説明していただいたところがとても印象的でした。
インタビューを見る

みらいコンサルティンググループ顧客がIT領域において抱える課題や解決策を見出せるようになった

全社的にITリテラシーのベースを揃え、かつ底上げすることができたので、研修後はこれまで深く入り込めていなかったIT領域において、お客さまの課題や解決策を見出せるようになりました。さらに、今回の研修でITについて興味を持ち、もっと知りたいという動機付けができたと感じています。
インタビューを見る

株式会社JALブランドコミュニケーション経営者層のIT知識が増えたことで意思決定のスピードが向上した

経営者層が基本的なIT用語やトレンドを理解したお陰で、IT専門職が補足説明することなく、提案内容を直接伝えることができるようになったので、業務効率化に役立っています。今までは、一つ一つの確認を行う過程の中で、話が詰まっていましたが、それが改善でき、仕事をスムーズに進められている感覚があります。
インタビューを見る

デジタル人材育成・研修について相談する

助成金で費用負担を軽減

インターネット・アカデミーのIT研修では、要件を満たすことで厚生労働省の人材開発支援助成金が利用できます。研修費用に対する経費助成と、受講中の賃金に対する賃金助成の両方が支給されます。

この助成金制度ではいくつかのコースが用意されており、研修目的に合わせて使用できる制度をご提案いたします。

経費助成+賃金助成
※eラーニングの場合、賃金助成は支給されません。
DX人材育成の研修で使える
事業展開等リスキリング支援コース
  経費助成 賃金助成 年間限度額
中小企業 75% 960(1人1時間) 1億
大企業 60% 480(1人1時間) 1億
新卒研修など幅広いテーマの研修で使える
人材育成支援コース
  経費助成 賃金助成 年間限度額
中小企業 45% 760(1人1時間) 1000万
大企業 30% 380(1人1時間) 1000万円

助成金を使った研修の事例紹介や、貴社が研修を行った場合に支給される助成額シミュレーションも承っています。お気軽にご相談ください。

助成金について相談する

IT研修・DX人材育成についてのご相談

法人サービスの電話お問合せ窓口
03-3341-3781
受付時間(平日・土日) 10時-21時

IT人材育成に精通したコンサルタントに無料でさまざまな相談をしていただけます。お気軽にご相談ください。

たとえばこんな相談ができます
  • 人材育成計画を立てるために人材育成の事例などをとりあえず聞きたい
  • 助成金の使い方や、支給額のシミュレーションを知りたい
  • 自社の業務や受講者のレベルにあったカリキュラムを提案してほしい
会社名必須
部署名必須
お名前必須
電話番号必須
メールアドレス必須
受講人数
開始時期
対象者
       
ご相談内容
個人情報の取扱いについて

個人情報の利用目的についてご同意いただいた場合のみ、「同意して進む」を押してください。

このページの上へ