階層別IT研修現場の社員向けIT研修技術職や一般社員など実務を行う方にオススメ

DX時代に求められる基本的なリテラシー向上から、システム開発やマーケティングなどの実務を遂行するためのスキル習得までさまざまなテーマのカリキュラムがあります。企業のフェーズや柔軟なカスタマイズもできますので、お気軽にご相談ください。

こんなメリットがあります

  • 社員のDX理解やITリテラシーが底上げされ、個人単位の業務スピードが向上する
  • システム開発やデジタルマーケティングなどのスキル習得により成果の質が向上する
  • スキル向上のための社内教育の負担が軽減され、新人の即戦力化も実現する
現場の社員向けIT研修について相談する

現場の社員にオススメの研修テーマ

経済産業省の「デジタルスキル標準」で定義されているDXリテラシーや、各部署で業務を遂行するための専門スキルを習得するカリキュラムがおすすめです。※ご要望に応じて、学習範囲や深度などのカスタマイズも承っていますので、お気軽にご相談ください。

「デジタルスキル標準」で定義される全社員に欠かせない基礎スキルを習得DXリテラシー研修

DX戦略研修

経済産業省の「デジタルスキル標準」では、IT基礎知識から生成AI、データ利活用まで、DX時代のビジネスパーソンの必須スキルが定義されています。全社員がDXリテラシーを身につけることで、貴社のDXが加速し競争力を発揮できるようになります。

主なカリキュラム
DXリテラシー研修について相談する

プロジェクトマネジメントからプログラミングまで習得ITエンジニア育成研修

ITエンジニア育成研修

システム開発の現場で活躍できるITエンジニアを育成します。上流工程のプロジェクトマネジメントから、サーバーやプログラミングなどの実務までさまざまなカリキュラムがあり、貴社のエンジニアに必要なスキルを学べます。開発演習も行いますので、実践力のあるITエンジニアを育成できます。

主な学習テーマ
ITエンジニア育成研修について相談する

Webサイトの制作やデジタルマーケティングの専門スキルを身につけるWeb制作・マーケティング研修

AI研修

Webサイト制作・運用管理を行うためのスキルや、デジタルマーケティングなど集客に関わるスキルを習得します。内製の効率化だけでなく、外注先のディレクションをスムーズに行うためのカリキュラムもありますので、貴社の業務形態に合わせたカスタマイズもできます。

主な学習テーマ
Web制作・マーケティング研修について相談する

導入企業の事例

現場の社員向けIT研修の事例

住商グローバル・ロジスティクス株式会社

研修では、Power PlatformのうちのPower BI、Power Automate、Power Appsの3つのアプリケーションを学びました。

研修が終了してから約2ヵ月後、受講者を少人数で数回に分けてPowerPlatformの座談会を実施し、研修後の変化や現在の使用状況、疑問点などを共有し合いました。その結果、BIを活用した統計情報のグラフ化、Automateを活用した緊急連絡の一元管理の仕組み、FormsとAutomateを活用し回答内容をメール本文に埋め込み送信までの自動化など、当チームが想像していた以上のアイデアや既に業務に活用されている事例があり、大きな効果が出ていることを実感しました。

さまざまな企業から選ばれています
現場の社員向けIT研修について相談する

IT研修・DX人材育成についてのご相談

法人サービスの電話お問合せ窓口
03-3341-3781
受付時間(平日・土日) 10時-21時

IT人材育成に精通したコンサルタントに無料でさまざまな相談をしていただけます。お気軽にご相談ください。

たとえばこんな相談ができます
  • 人材育成計画を立てるために人材育成の事例などをとりあえず聞きたい
  • 助成金の使い方や、支給額のシミュレーションを知りたい
  • 自社の業務や受講者のレベルにあったカリキュラムを提案してほしい
会社名必須
部署名必須
お名前必須
電話番号必須
メールアドレス必須
受講人数
開始時期
対象者
       
ご相談内容
個人情報の取扱いについて

個人情報の利用目的についてご同意いただいた場合のみ、「同意して進む」を押してください。

このページの上へ