公益財団法人 埼玉県産業振興公社が運営する
「埼玉DXパートナー」に登録

2023.7.31

インターネット・アカデミー株式会社(代表取締役 西洸人、本社:東京都新宿区、以下 インターネット・アカデミー)は、7月21日(金)、公益財団法人 埼玉県産業振興公社が運営する「埼玉DXパートナー」に登録されました。インターネット・アカデミーでは、埼玉県内の中小企業のDX支援のため、DXリテラシーや業務効率化ツールの活用、開発ベンダーのマネジメント等、DX人材育成サービスを提供していきます。

埼玉県の中小企業のDX化へ教育面から貢献

7月21日(金)、インターネット・アカデミーは埼玉DXパートナーに登録されました。 埼玉DXパートナーとは、埼玉県の中小企業のデジタル化・DX化を推進するために立ち上げられた埼玉県DX推進支援ネットワークにおいて、県内中小企業のデジタル化やDX化に向けてソリューションを提供する事業者のことです。

インターネット・アカデミーでは、今まで各企業の課題に合わせて内容をカスタマイズして様々なDX研修を実施してきました。その経験をもとに埼玉県の中小企業の皆様のDX化に寄与していきます。

インターネット・アカデミーが提供するDX研修のラインナップ(一部)

埼玉県DX推進支援ネットワークについて

2021年10月、埼玉県内の中小企業のデジタル化・DXを推進するため、国、県、市、経済団体、地域金融機関及び支援機関が連携して立ち上げました。全27機関の代表機関は埼玉県、事務局は埼玉県産業振興公社が務めています。

埼玉県DX推進支援ネットワーク

インターネット・アカデミーについて

インターネット・アカデミーは日本で初めてのWeb専門校として、1995年9月に開校しました。以来、母体がWeb制作会社であるという強みと、トライアングルビジネスモデルに基づいたグループ企業との連携を活かし、即戦力となる人材の育成に取り組んでいます。また、2000年にWeb技術の標準化を行う世界最高位の団体「W3C(World Wide Web Consortium)」のメンバーとして日本の教育機関で初めて認定を受け、世界的な最先端技術の普及活動にも貢献しています。

IT研修・DX人材育成についてのご相談

法人サービスの電話お問合せ窓口
03-3341-3781
受付時間(平日・土日) 10時-21時

IT人材育成に精通したコンサルタントに無料でさまざまな相談をしていただけます。お気軽にご相談ください。

たとえばこんな相談ができます
  • 人材育成計画を立てるために人材育成の事例などをとりあえず聞きたい
  • 助成金の使い方や、支給額のシミュレーションを知りたい
  • 自社の業務や受講者のレベルにあったカリキュラムを提案してほしい
会社名必須
部署名必須
お名前必須
電話番号必須
メールアドレス必須
受講人数
開始時期
対象者
       
ご相談内容
個人情報の取扱いについて

個人情報の利用目的についてご同意いただいた場合のみ、「同意して進む」を押してください。

このページの上へ