業界別のIT研修活用例IT・情報通信業界の活用事例

IT・情報通信業界は、ビジネスの変革が早いがために求められる人材の能力も年々高度化しています。しかし、人材不足は深刻化しており、未経験人材の育成や配置転換など、自社内の人材をいかに高度人材化するかがビジネス成功のカギを握ると言っても過言ではありません。

IT・情報通信業界向けのIT研修なら
  • 新人エンジニアへの社内教育で先輩社員の負担が大きい
  • 営業のIT基礎知識が不足しており提案力に欠ける
  • 現場配属後、新人が自走できるようになるまで時間がかかっている
これらの課題を解消できる研修をご提案します。

IT・情報通信業界で人気のIT研修

IT・情報通信業界で人気のIT研修

IT・情報通信業界では、主に新人エンジニア向けのソフトウェア開発関連のIT研修が人気ですが、営業部門など開発業務は行わないものの一定のIT専門知識が求められる職種向けの講座も多数用意しています。ご要望に応じたカスタマイズもできますのでお気軽にご相談ください。

ソフトウェア開発系のIT研修

IT・情報通信業界向けIT研修を相談する

非エンジニア職向けIT研修

IT・情報通信業界向けIT研修を相談する

IT・情報通信業界のIT研修事例

株式会社U-NEXT HOLDINGS配属後、新人が不安なく現場に入り活躍できた
受講前の課題
  • グループ全体としてITやクリエイティブの基礎力を高めたかった
  • 同期同士のコミュニケーションが不足していた
受講後の成果
  • 新人の基礎力が身につき、配属された現場で不安なく業務を行えるようになった
  • チーム開発などの課題に取り組んだことで、強い同期意識が形成された

エンジニアやデザイナーの基礎力をつけることをテーマに、研修を職種ごとにTech Base Camp、Designer's Base Campと2つのカリキュラムに分けて行いました。しかし研修終了後に新入社員へ感想を聞いたところ、もっと難しい方が良いという感想もあればついていくのが大変という感想もあり、大勢の経験者と未経験者に同じ目標の研修をする難しさを感じました。課題をインターネット・アカデミーへ伝えると、基礎を学ぶというテーマは同じながら、初心者はゼロから、経験者は学び直しと内容に差をつけた案をいただきました。翌年はTech Base Campを経験に合わせて2クラスに分けて研修。受講した新入社員たちからは好評でした。
研修事例をみる

株式会社コアコンセプト・テクノロジー 新卒1年目が小規模プロジェクトのリーダに抜擢
受講前の課題
  • エンジニアとして必要なプログラミング言語や知識の基礎を習得させたい
  • 技術者・ビジネスパーソンとして必須の知識や常識を身につけてほしい
受講後の成果
  • 新人の基礎力が身につき、配属された現場で不安なく業務を行えるようになった
  • 社員同士のコミュニケーションの向上が向上し、社員同士の教えあいも活性化した

研修後のフィードバックを聞いていると、インターネット・アカデミーのインストラクターの方は、学習した知識の活かし方や、情報の捉え方まで講義の中で伝えようとしてくださっていることを感じます。例えば、クライアントから難易度の高い課題解決を求められるような場面で、課題解決にむけたアプローチの手がかりにしてもらえたらと思います。
研修後は、OJTを経験しつつ、成長が早い方だと新卒でも1年と経たずに少人数のプロジェクトチームのリーダーを任されるケースもあります。
研修事例をみる

株式会社ドリームキャリア 研修1ヶ月後には新人が現場で即戦力として稼働
受講前の課題
  • 前年比3倍超の人数が新入社員として入社し、社内で研修するには限界を感じた
受講後の成果
  • 現場で使える最新の知識を学べ、スムーズに現場配属できた
  • 助成金のサポートもあり、時間的にも金銭的にも効率的な研修を実現できた

選択したいカリキュラムはたくさんありましたが、研修期間は2カ月間。どれを選択するかで悩みました。最終的にフロントエンドはReactをメインに、バックエンドは、PHPやRubyも案件が多くなっているので特に悩みましたが、Javaを選びました。次にやる時は変わるかもしれません。その時のトレンドに合わせてカスタマイズができるだけのカリキュラムがあって利用しやすいのもインターネット・アカデミーの魅力と感じています。
研修終了後1カ月程度で、一定のレベルに達した10数人はすでにプロジェクトで業務を始めました。案件先のチームは経験者がいるところもあれば若手だけのところもあります。どこであっても自信を持って取り組んでもらいたいです。
研修事例をみる

IT・情報通信業界向けIT研修を相談する

IT研修・DX人材育成についてのご相談

法人サービスの電話お問合せ窓口
03-3341-3781
受付時間(平日・土日) 10時-21時

IT人材育成に精通したコンサルタントに無料でさまざまな相談をしていただけます。お気軽にご相談ください。

たとえばこんな相談ができます
会社名必須
部署名必須
お名前必須
電話番号必須
メールアドレス必須
受講人数
開始時期
対象者
       
ご相談内容
個人情報の取扱いについて

個人情報の利用目的についてご同意いただいた場合のみ、「同意して進む」を押してください。

このページの上へ