IT診断テスト社員ごとのITレベルを測定し、適切な研修を実現

インターネット・アカデミーには多くの企業様からIT研修のご相談をいただいています。その中で、企業が抱えているよくある悩みのひとつが、社員ごとのITレベルの差です。
大人数でIT研修を受ける場合、社員のITへの理解度やリテラシーにばらつきがあるケースがほとんどです。新入社員研修であれば、IT知識がまったくない社員と、学生時代にプログラミング経験がある社員が混在しているケースがあります。
社員のレベル差が大きい中で画一的な研修を行うと、知識が不足している社員は十分な教育効果が得られず、ITリテラシーが高い社員は研修の拘束時間に対して学びが少ないということが起きます。
よくある悩み・課題
- 社員のITリテラシーにバラツキがあり、どのような研修をすべきかわからない
- ITのリテラシーに差のある社員に画一的な研修をしてしまい教育効果が十分に得られない
- そもそも社員のITリテラシーが把握しきれていない
社員のリテラシーに合わせたIT研修が必要

研修効果を高めるためには、ひとりひとりのITリテラシーに合わせた適切なIT研修が必要です。IT初心者の社員は基礎から丁寧な説明を受けながら学ぶ必要がありますが、IT知識が豊富な社員にとっては既知の内容となるため、貴重な研修の時間を有効活用しきれなくなります。
そのため、事前に社員のITレベルを測定し、社員の方のITレベルに合わせた研修を行うとよいでしょう。
インターネット・アカデミーの「IT診断テスト」
インターネット・アカデミーの「IT測定テスト」では、社員ひとりひとりに対して、IT技術に関するテストによる定量的な測定と、ITツール使用経験などに関する定性的なアンケートを実施します。この2つのデータを用いて、社員ごとのITレベルの診断を行います。
1. 受験者ごとのレベルを測定

インターネット・アカデミーではIT研修専用のLMS(学習管理システム)を使用しています。このシステムを使ったITテストを行い、次のようなレベル分けを行います。このシステムでは、管理者用の画面と受験者ごとの画面が分かれており、管理者画面では受験者ごとのレポートを確認することができます。
LMS(学習管理システム)の機能詳細2. 他社の平均スキルと比較ができる

インターネット・アカデミーでは、これまで様々な業界の社員の皆様にIT研修やITテストを提供してきました。LMSには、そこから得られたスコアデータが蓄積されており、自社の社員のスコアと、他社の平均スコアと比較することができます。そのため、貴社の社員の現在のITスキルレベルが業界標準と比べてどのレベルに位置するのかを測定できます。
※スコアデータは匿名化された統計データとなります。会社名や社員名を確認することはできません。
料金
「IT診断テスト」の料金は、ご利用人数やインターフェースやレポートのカスタマイズの有無、IT研修との併用の有無などによって変動します。お見積りはお気軽にお問い合わせください。
IT診断テストのサービスについて相談するITレベルに合わせた研修のご提案

「ITレベル測定テスト」の結果を踏まえ、社員のITレベルに合わせた研修のご提案も行っています。
インターネット・アカデミーには25年以上にわたるIT教育ノウハウがあるため、多少のレベル差がある場合でも学習効率を落とすことなく研修を実施できます。また、社員のレベル差が大きい場合は、レベル別にグループを分けて、異なる研修を実施することもできますので、お気軽にお問い合わせください。
IT研修の例
インターネット・アカデミーでは貴社の目的に合わせた様々なIT研修を提供しています。ここで紹介している人気の研修以外にも、数多くの研修がありますので、お気軽にお問い合わせください。また、貴社に合わせたカスタマイズ研修も承っています。
-
PC操作に不安がある方におすすめ「パソコン基礎・Officeソフト基礎研修」
パソコンの基本的な操作方法はもちろん、効率的に作業を行うためのテクニック、WordやExcel、PowerPointの基本的な操作方法を学びます。
-
デジタルツールに使い慣れている社員向け「ITリテラシー研修」
インターネットの仕組みから最新トレンドまで体系的に学べるため、ITを用いた業務効率化や、企画力・提案力を向上させることができます。
-
最新のIT技術への理解を深めたい社員向け「最先端ITリテラシー研修」
最新技術を自社のビジネスにどのように取り入れるのか、自社のDX化をどのように進めるのか、という多くの企業が抱えている課題に対して効果的です。
-
IT部門に配属予定のプログラミング初心者向け「Python研修」
Pythonを用いた基本的なプログラミングスキルはもちろん、新しいWebサービスや社内システムの開発などの実践的なスキルまで幅広く学ぶことができます。
-
マーケティング部門の社員向け「Web&デジタルマーケティング研修」
マーケティング戦略立案における基礎知識や、SEO、効果的な広告運用のノウハウ、アクセス解析をもとにした効果検証の仕方などを身につけることができます。
法人向けIT研修のご相談
法人サービスのお問合せ窓口貴社のご要望に合わせて最適な研修プランを無料でご提案いたします。研修のご相談やお見積もり依頼等も承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
研修プランのすべてが自由自在
- カリキュラム
「学習内容をカスタマイズしたい」「習熟度にあわせた実習課題を出してほしい」「自社サイトやシステムを内製化したい」などお申し付け下さい。
- スケジュール
「次年度の新卒研修の予定を組みたい」「若手・中堅社員向けに今すぐ始めたい」等、日程や時間帯まで、貴社の希望に合わせた受講スケジュールをご提案。
- 受講料
受講人数や研修内容など、貴社のご要望を踏まえてお見積をお出しします。ご予算に合わせたご提案も可能ですのでまずはご相談下さい。
IT研修・DX人材育成についてのご相談
IT人材育成に精通したコンサルタントに無料でさまざまな相談をしていただけます。お気軽にご相談ください。
- 人材育成計画を立てるために人材育成の事例などをとりあえず聞きたい
- 助成金の使い方や、支給額のシミュレーションを知りたい
- 自社の業務や受講者のレベルにあったカリキュラムを提案してほしい