公益財団法人 仙台市産業振興事業団の研修を担当

2023.3.02

インターネット・アカデミーは、公益財団法人 仙台市産業振興事業団が主催するIT担当者育成研修『DX推進のための基礎知識とDX事例』および『IT導入プロジェクトの進め方と成功のポイント』の研修を担当いたしました。

本研修は、仙台市の中小企業様へのスキルアップ支援を目的に、公益財団法人 仙台市産業振興事業団様が企画されました。

公益財団法人 仙台市産業振興事業団の研修を担当

研修内容詳細

IT担当者育成研修『DX推進のための基礎知識とDX事例』

IT担当者育成研修『DX推進のための基礎知識とDX事例』
画像ご提供:公益財団法人仙台市産業振興事業団様
日時 2022年12月20日(火)13:00 ~ 16:00
実施形式 オンライン
対象 中小企業の経営者様やIT部門の担当者の方
URL https://www.siip.city.sendai.jp/ouen/event/20221220_ikuseikensyu.html

IT担当者育成研修『IT導入プロジェクトの進め方と成功のポイント』

IT担当者育成研修『IT導入プロジェクトの進め方と成功のポイント』
画像ご提供:公益財団法人仙台市産業振興事業団様
日時 2023年1月16日(月)13:00 ~ 16:00
2023年1月23日(月)13:00 ~ 16:00
実施形式 オンライン
対象 中小企業の経営者様やIT部門の担当者の方
URL https://www.siip.city.sendai.jp/ouen/event/20230116_ikuseikensyu.html

受講された方からいただいた感想の一部

  • テキストがわかりやすかったので、後日再度見直して理解を深めたい
  • システム関連図および業務フロー図を参考に業務を整理してみたい
  • 当初新規事業に向けてのDXの知見を得るために参加したのですが「今さら聞けない」話や業務改善のツールなどご紹介いただき有意義でした
  • Slidoを使って匿名で質問ができ、またほぼリアルタイムで答えて頂いたのが良かった
  • 意見など汲み上げて頂き、わかりやすく親身に対応して頂きありがとうございました

公益財団法人 仙台市産業振興事業団とは

公益財団法人仙台市産業振興事業団は、中小企業のビジネス支援を行う公益財団法人として、産業間の交流、人材の育成、情報化・国際化の促進等の産業支援施策を展開しています。地域産業の高度化を図るとともに、次代を担う新しい企業の育成を図り、経済の発展と地域の振興に寄与することを目的としています。

インターネット・アカデミーでは、DX推進に関してのノウハウはもちろん、ネットワーク、プログラミング、サーバー、デジタルマーケティングなどIT技術に関するさまざまな研修を行っています。IT研修でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

DX系の研修

IT研修・DX人材育成についてのご相談

法人サービスの電話お問合せ窓口
03-3341-3781
受付時間(平日・土日) 10時-21時

IT人材育成に精通したコンサルタントに無料でさまざまな相談をしていただけます。お気軽にご相談ください。

たとえばこんな相談ができます
  • 人材育成計画を立てるために人材育成の事例などをとりあえず聞きたい
  • 助成金の使い方や、支給額のシミュレーションを知りたい
  • 自社の業務や受講者のレベルにあったカリキュラムを提案してほしい
会社名必須
部署名必須
お名前必須
電話番号必須
メールアドレス必須
受講人数
開始時期
対象者
       
ご相談内容
個人情報の取扱いについて

個人情報の利用目的についてご同意いただいた場合のみ、「同意して進む」を押してください。

このページの上へ