デジタルマーケティングデジタルマーケティング講座SEO、Web広告、SNS、アクセス解析などを学習

期待できる効果
  • 自社のデジタルマーケティングで効果的な施策が打てるようになる
  • アクセス解析や広告運用の精度が高まり、施策の費用対効果が高まる
  • 自社の規模感・課題感に合わせたマーケティング施策に注力できるよう

デジタルマーケティング講座では、マーケティング戦略立案における基礎知識や、SEO、効果的な広告運用のノウハウ、アクセス解析をもとにした効果検証の仕方などを身につけることができます。企業のWeb部門や広報部門の仕事に欠かせないマーケティングスキルを取得し、集客力を高めることができます。

さまざまな企業から選ばれています
この講座についてのご相談・お申込み

講座の特徴

  • 特徴1実践的なスキルが身につく
    実務に直結するスキルが身につく

    研修ではデジタルマーケティングの体系的な知識はもちろん、演習を交えながら学習するため、実践的なスキルが身につきます。

  • 特徴2研修のカスタマイズができる

    貴社の業務上の課題感や目的に合わせて、カリキュラムや研修スケジュールを柔軟にカスタマイズできます。お気軽にご相談ください。

  • 特徴3研修の成果が確認できる

    学習管理システム(LMS)での進捗管理はもちろん、日報、理解度テストの結果、開発した成果物など、様々な角度から研修効果を測定できます。

基本情報

対象者
  • 自社のデジタルマーケティングに携わるWeb担当者や広報担当者の方
  • Web広告の運用やSEOで成果を上げたい担当者の方
  • 自社サイトのアクセス解析や検証の精度を高め、具体的な施策につなげたい方
受講時間 2日
開催日程 2024/01/24(水) 10:00~17:30
2024/01/25(木) 10:00~17:30
※土日祝日除く
※その他の日程での開催をリクエストされる場合、お問い合わせフォームよりご相談ください。
実施形式 オンライン
料金
(1人あたり)
¥ 92,466

助成金を活用して受講ができます

厚生労働省の人材開発助成金を利用してIT研修をご利用いただけます。助成金制度についてのご相談、支給額シミュレーションについては個別相談で承っていますので、お気軽にご相談ください。

助成金について相談する

目次

Webマーケティング
項目 内容
Webマーケティング概論
  • トリプルメディア
  • SEOとWeb広告
  • 主要なツール
Webマーケティング戦略
  • ターゲット選定
  • 競合・ニーズの分析
  • メディア選定
適切なSEO
  • 検索エンジンの歴史
  • Googleの方針
サーチコンソール
  • サーチコンソールの登録
  • 主要な機能と役割
SEOを考慮したページ制作1
  • クロールとインデックス
  • サイトマップ
  • ディレクトリ構造
SEOを考慮したページ制作2
  • マークアップ
構造化データ
  • 構造化データを利用するメリット
  • JSON-LDによる構造化データの実装
  • 実装の手順
コンテンツの品質
  • 品質に関するガイドライン
  • SEOにおける不正行為
SEO業者の選定
  • 業者に確認するべきこと
Web広告の基礎1
  • Web広告の種類と特徴
  • Google広告とYahoo広告
  • アカウントの作成
  • 掲載順位の仕組み
  • 入札単価調整の設定
Web広告の基礎2
  • 広告配信のケーススタディ
ディスプレイネットワーク
  • ディスプレイネットワークの広告
  • ターゲット設定
  • 動画広告
  • Google広告ツール
ソーシャルメディアマーケティング
  • インフルエンサーマーケティング
  • SNSの特徴
  • SNSの運用
Googleアナリティクス1
  • アクセス解析の目的
  • Google Analytics バージョン4(GA4)の概要
  • GA4導入時の注意点
  • GA4の初めての使い方
  • トラッキングコードの設定
  • カスタムイベントの登録
Googleアナリティクス2
  • Analitycsレポートの見方
  • コンバージョンの設定方法
  • レポート分析の進め方
  • ビジネスフロー全体から数字で考える
ABテスト
  • オプティマイズの使い方
  • 分析のポイント

研修費用を最大75%削減できる助成金

インターネット・アカデミーのIT研修では、要件を満たすことで厚生労働省の人材開発支援助成金が利用できます。研修費用に対する経費助成と、受講中の賃金に対する賃金助成の両方が支給されます。

この助成金制度ではいくつかのコースが用意されており、研修目的に合わせて使用できる制度をご提案いたします。

経費助成+賃金助成
※eラーニングの場合、賃金助成は支給されません。
DX人材育成の研修で使える
事業展開等リスキリング支援コース/人への投資促進コース
  経費助成 賃金助成
中小企業 75% 1000(1人1時間)
大企業 60% 500(1人1時間)

経済産業省のDX認定を取得している企業は、研修テーマを問わず「人への投資促進コース」が利用できます。

助成金を使った研修の事例紹介や、貴社が研修を行った場合に支給される助成額シミュレーションも承っています。お気軽にご相談ください。

助成金について相談する
法人サービスの電話お問合せ窓口
03-3341-3781
受付時間(平日・土日) 10時-21時

IT人材育成に精通したコンサルタントに無料でさまざまな相談をしていただけます。お気軽にご相談ください。

たとえばこんな相談ができます
会社名必須
部署名必須
お名前必須
電話番号必須
メールアドレス必須
受講人数
開始時期
対象者
       
ご相談内容
個人情報の取扱いについて

個人情報の利用目的についてご同意いただいた場合のみ、「同意して進む」を押してください。

このページの上へ