第19回「日 EUシンポジウム」の準備会合視察先に
インターネット・アカデミーが選ばれました

2023.2.13

第19回「日 EUシンポジウム」の準備会合視察先にインターネット・アカデミーが選ばれました

2023年開催予定の「日 EUシンポジウム」の準備会合視察先としてインターネット・アカデミーが選ばれ、2月7日(火)にEU関係者、および厚生労働省の職員の方々にインターネット・アカデミー 渋谷校にご来校いただきました。

「日 EUシンポジウム」とは、雇用・労働分野における共通課題について、EUと政策対話を行うための厚生労働省による国際交流事業です。

本年開催が予定されている、第19回のシンポジウムのテーマは「社会経済の移行期における学び・学び直し」であり、その準備会合として、1995年に開校し日本初のインターネット専門校として社会人向け教育を提供してきたインターネット・アカデミーが視察先に選定され、リスキリングについての議論を行いました。

視察概要

日時 2023年2月7日(火)
場所 インターネット・アカデミー 渋谷校
参加者 EU関係者(欧州委員会・労働団体・経済団体・学識経験者)、厚生労働省
テーマ 「社会経済の移行期における学び・学び直し」
プログラム
  • デジタル人材育成の取り組みやスクールの紹介(インターネット・アカデミー株式会社代表取締役 西 洸人による英語プレゼンテーション)
  • プログラミングおよびIoT分野のデモンストレーション授業(法人研修インストラクターの湖林 貴子による英語講義)
  • スクール施設見学
  • リスキリングをテーマに、EU政労使および労働専門家学識経験者 の皆様とのディスカッション
など

IT研修・DX人材育成についてのご相談

法人サービスの電話お問合せ窓口
03-3341-3781
受付時間(平日・土日) 10時-21時

IT人材育成に精通したコンサルタントに無料でさまざまな相談をしていただけます。お気軽にご相談ください。

たとえばこんな相談ができます
  • 人材育成計画を立てるために人材育成の事例などをとりあえず聞きたい
  • 助成金の使い方や、支給額のシミュレーションを知りたい
  • 自社の業務や受講者のレベルにあったカリキュラムを提案してほしい
会社名必須
部署名必須
お名前必須
電話番号必須
メールアドレス必須
受講人数
開始時期
対象者
       
ご相談内容
個人情報の取扱いについて

個人情報の利用目的についてご同意いただいた場合のみ、「同意して進む」を押してください。

このページの上へ