「Interop Tokyo 2023」W3Cブース内にて、
インターネット・アカデミーが出展
2023.6.9
6月14日~6月16日に幕張メッセで開催される「Interop Tokyo 2023」のW3Cブース内にて、インターネット・アカデミーが展示いたします。
「Interop Tokyo」は今年で30年目を迎える、国内屈指の歴史を誇るインターネット・テクノロジーイベントです。 インターネット・アカデミーのスペースでは、DX・リスキリングの研修サービスを紹介します。社内でIT人材の採用や教育にお困りの方、DX推進に向けた取り組み方がわからない担当者の方、eラーニング等の効果測定ができていない企業様など、IT人材育成におけるさまざまな悩みや課題をお持ちの方は、ぜひご来場ください。
また、W3Cブース内のセミナースペースにて、「DX・リスキリング研修サービスと助成金」というテーマでインターネット・アカデミーのコンサルタントが登壇いたします。こちらのセミナーでは、DX人材を育成した企業の事例紹介や、DX・リスキリングに活用できる助成金制度の利用方法、支給額シミュレーションなどを紹介します。
- テーマ:DX・リスキリング研修サービスと助成金
- 講演日時:2023年6月14日(水)~16日(金) 11:30~11:45 ※時間は変更される場合があります。
- 講師:インターネット・アカデミー ITコンサルタント
出展概要
- 名称:Interop Tokyo 2023
- 日時:2023年6月14日(水)~16日(金) 10:00~18:00(最終日は17:00終了)
- 会場:幕張メッセ
- W3Cブース(小間番号:5P14)
展示コンテンツ
DX、リスキリングの研修サービス
社員のITリテラシーの向上や、DX戦略立案のためのリテラシー向上はもちろん、ITエンジニア育成、デジタルマーケティングなど、企業の課題や要望にあわせた研修カリキュラムをご紹介します。実際の研修導入事例や、人材育成のケーススタディもご案内します。
助成金制度の紹介
厚生労働省「人材開発支援助成金」などの、デジタル人材育成に活用できる助成金制度の紹介や、申請手続きをサポートする助成金申請支援システムのデモンストレーションをご紹介します。
IT研修・DX人材育成についてのご相談
法人サービスの電話お問合せ窓口
03-3341-3781
受付時間(平日・土日) 10時-21時
IT人材育成に精通したコンサルタントに無料でさまざまな相談をしていただけます。お気軽にご相談ください。
たとえばこんな相談ができます
- 人材育成計画を立てるために人材育成の事例などをとりあえず聞きたい
- 助成金の使い方や、支給額のシミュレーションを知りたい
- 自社の業務や受講者のレベルにあったカリキュラムを提案してほしい