デジタルスキル標準系の研修
DX人材の基本スキルや、役割ごとに求められるスキルセットを定義した「デジタルスキル標準」。デジタルスキル標準で定義されているDX人材を育成し、貴社のDX推進を加速させます。
- DX時代に求められる基本的なIT知識が社員に不足している
- DX推進できる人材がいない
- アナログな業務が多く業務効率化がなかなか進まない

デジタルスキル標準系の研修ラインナップ
受講人数が増えるほど1名あたりの料金が安くなります。また、研修形式やカスタマイズ内容によって金額が前後します。
※記載の金額は5名でお申込みいただいた場合の1人あたりの金額です。
- DX人材の共通スキル
DXリテラシー標準 を学ぶ - DXプロジェクトの推進役
ビジネスアーキテクト を育てる - サービス設計やUIデザインを担う
デザイナー を育てる - AIのシステム導入やデータ分析を行う
データサイエンティスト を育てる - DXを支えるシステムを開発する
ソフトウェアエンジニア を育てる - システムや社内のセキュリティ対策を行う
サイバーセキュリティ を育てる
すべてのビジネスパーソンに求められるDX知識
DXリテラシー標準を学ぶ

DXリテラシー標準で定義されている基本的なIT知識として、DX推進の社会的な背景から、 DXで活用されているデータやデジタル技術への理解、それらを活用するためのスキルやリテラシー、モラルなどを学びます。
DXプロジェクトの推進役
ビジネスアーキテクトを育てる

ビジネスアーキテクトでは、新規事業開発や既存事業の高度化などの役割を担う人材で、戦略策定やプロジェクトマネジメント、リサーチやビジネスモデルの設計、顧客理解、データ利活用などの高いスキルが求められます。
サービスの設計やインターフェースデザインなどを行う
デザイナーを育てる

ビジネスアーキテクトでは、新規事業開発や既存事業の高度化などの役割を担う人材で、戦略策定やプロジェクトマネジメント、リサーチやビジネスモデルの設計、顧客理解、データ利活用などの高いスキルが求められます。
AIのシステム導入やデータ分析を行う
データサイエンティストを育てる

データサイエンティストはデータ収集・解析する仕組みの設計・実装・運用を担う人材です。ビジネス的な観点でデータ活用戦略を担う職種や、データ分析やAIシステム開発を担う職種など、その役割に応じてデータ分析やデータ活用、AI技術などの専門技術が求められます。
DXを支えるシステムを開発する
ソフトウェアエンジニアを育てる

ソフトウェアエンジニアは、DX推進において、サービスを提供するためのシステム・ソフトウェアの設計・実装・運用を担う人材です。フロントエンド、バックエンド、クラウド等、それぞれの専門領域における開発スキルが求められます。
DXを支えるシステムを開発する
サイバーセキュリティを育てる

サイバーセキュリティは、DX推進においてサイバーセキュリティリスクの影響を抑制する対策を担う人材です。セキュリティ対策のマネジメント・運用を担う職種、技術的なセキュリティ対策を実装する職種など、その役割に応じて求められるスキルが変わります。
IT研修・DX人材育成についてのご相談
IT人材育成に精通したコンサルタントに無料でさまざまな相談をしていただけます。お気軽にご相談ください。
- 人材育成計画を立てるために人材育成の事例などをとりあえず聞きたい
- 助成金の使い方や、支給額のシミュレーションを知りたい
- 自社の業務や受講者のレベルにあったカリキュラムを提案してほしい