インターネット・アカデミーに相談したことで
全社的な研修体制が定まりました

IT研修実績 株式会社JR東日本ネットステーション
株式会社JR東日本ネットステーション

株式会社JR東日本ネットステーション インターネットプロデュース部 兼
インターネット事業推進部 担当部長 宇都理江 様
トラベル事業部 リーダー 瀧澤あゆみ 様
総務部サブ リーダー 梅津里美 様
※写真向かって右より宇都様、瀧澤様、梅津様

JR東日本ネットステーション(JRNets)は、JR東日本グループのインターネットサービスを提供しているIT系企業である。JR東日本やグループ各社のWebサイトの企画・運営、「えきねっと」「JRE MALL」によるインターネット販売などを通じ、お客さまとJR東日本グループとを「安心・確実につなぐ」ことを最大の使命としてビジネスを展開している。

研修データ

研修内容
社内IT・Web知識向上を目的としたターゲット別のための階層別スキルアップ研修
受講者の職種・属性
新入社員および若手・中堅社員
研修の目的
専門的な知識・スキルのさらなる向上を実現する
課題
  • Webの知識を持たずに配属・着任した社員が業務に慣れるまでの負荷が大きい
  • 従来は部署ごとに教育を行っていたため、知識とスキルに個人差がある
解決策
  • 研修の形態は、好きな時間に通える通学型と集合研修型を併用
  • 部署別、スキルレベル別、レイヤー別にカスタマイズされた研修プログラムを用意
  • ご要望に合わせて、研修開始後もフレキシブルにカリキュラム変更に対応
効果
  • 基礎知識のボトムをそろえ、安心して仕事ができる環境を作ることができた
  • 受け身だった若手社員が、スキルをつけたことで自発的な業務姿勢に変わった
  • 人材教育の基盤ができたため、キャリアステップの幅が広がった
  • Webに関する最新の知見を外部から学ぶことで、私たち自身の業務を振り返るきっかけとなった

JR東日本グループのWebサービスを支える同社より、各部署で抱えていた課題を解決するべく、ターゲット別のスキルアップ研修をインターネット・アカデミーにご依頼いただいた。今回、インターネットプロデュース部(IP部)兼インターネット事業推進部(IBP部)担当部長の宇都様、「えきねっと」の運用業務を担当するトラベル事業部の瀧澤様、そして研修企画を取りまとめた総務部の梅津様の3名からお話を伺った。

研修実施の経緯
定期異動の多さ、第二新卒の増加などの課題を研修で解決

研修中の様子

―全社的にターゲット別スキルアップ研修を実施するに至った背景を教えてください。

IP/IBP部 宇都様

IP/IBP部はWebサイトの企画・制作・運用を行っており、技術的な知識やスキルが求められる部署なのですが、新規に採用された社員はもちろん、若手・中堅社員であっても、世の中の最新技術や知識を習得するための外部研修の必要性は以前から感じていました。また、「弊社流」が世の中のスタンダードと比較してどうなのかは気になるところでしたし、私たち自身のやり方や知識・技術等を振り返るとともに、外部の知見やノウハウを吸収するためにも、外で勉強することは大事だよねということは、日頃から部内でも話をしていました。

トラベル事業部
瀧澤様

私が所属しているトラベル事業部では、新規配属されたWeb制作未経験の社員の「スキルのボトムをそろえる」ことに難しさを感じていました。社内でも特に異動等で社員の出入りが多い部署であるにも関わらず、配属されたらすぐに制作部門とのやり取りをしなければなりません。今までは何とか引継ぎや情報伝達でつないできたのですが、それだけでは賄いきれず知識が無いことによる問題なども発生していたので、専門家に教育をお願いしようということになりました。

総務部 梅津様

総務部としては、最近Web制作未経験で社会人経験も浅い若手社員を多く採用するようになったので、彼らのスキルを引き上げるための教育の必要性を感じていました。そこで外部機関への研修依頼を検討していたところ、同じタイミングで複数部門が研修を検討していることを知り、さらにはインターネット・アカデミーの研修がいいよと宇都と瀧澤から紹介を受けて、総務が総括していくことになりました

定期異動の多さ、第二新卒の増加などの課題を研修で解決

インターネット・アカデミーを選んだ理由
社内からの評判の声、そして豊富なカリキュラムが魅力で研修を依頼

―インターネット・アカデミーはどのようにしてお知りになったのですか?

IP/IBP部 宇都様

私の部署では、もともと必要な知識やスキルを習得するためにインターネット・アカデミーのオープン講座を活用させていただいておりました。今回は、弊社の状況に合わせたカスタマイズでの研修を相談したいと思い、ご連絡を差し上げて話を進めていくことになりました。

トラベル事業部
瀧澤様

ほぼ同時期に、私はインターネットで研修機関の情報を調べてインターネット・アカデミーのWebサイトを見つけました。私の部署は制作を他部署に依頼する立場にある部署なのですが、実際の制作に関する技術や情報を知らないと正確なディレクションができないので、制作技術に長け、かつ現場の知識を教えてくれる研修機関という観点で探していました。すると、宇都の部署でも過去にインターネット・アカデミーに研修を依頼したことがあるよという声を聞いたり、総務部側も動きがあったりしたので、情報を共有しあって研修を一括して依頼することにしました。

社内からの評判の声、そして豊富なカリキュラムが魅力で研修を依頼

―研修を発注する上での決め手や魅力はどこにありましたか?

トラベル事業部
瀧澤様

複数の教育機関に問い合わせはしていたのですが、臨機応変に、人数を含めて研修内容を細かく調整していただけたのはインターネット・アカデミーでした。

総務部 梅津様

専門的なITの知識習得を目的として考えていたので、カリキュラムが幅広く充実しているだけでなく、弊社の要望に合わせたカリキュラムにも柔軟に対応できるという点が大きな魅力でした。

IP/IBP部 宇都様

研修は、ターゲット別に大きく分けて3種類組んでいただきました。新卒かつWeb制作未経験者にはITリテラシー研修、各事業部門では社内発注者向け研修、IP/IPB部ではWebディレクター向けスキルアップ研修、という形ですね。結果的に、若手から管理職まであらゆるレイヤー、知識レベルの社員が参加することになりました

研修の効果と今後
面白かった=理解できたという声多数。
キャリアステップの幅が広がった

面白かった=理解できたという声多数。キャリアステップの幅が広がった

―研修の内容や受講者の感想はいかがでしたか?

IP/IBP部 宇都様

受講した翌日に毎回感想を聞くようにしていたのですが、皆口をそろえて「非常に分かりやすかった」と言っていました。専門用語や略語を使った説明ではなく、Webの知識が浅い社員でも分かりやすい説明だったようで、多くのことをインプットして帰ってきていました。

総務部 梅津様

私も、皆から楽しかったという声を聞いています。それはつまり、理解できたということ。高評価だった分、研修を実施して良かったと感じています。

トラベル事業部
瀧澤様

社内発注者向け研修の内容については、一朝一夕では身につかない幅広い知識を4時間程度の短い時間に集約して指導していただきました。私も制作進行やディレクターの経験があるので、まとめて指導する難しさは理解しています。その難しいことをコンパクトにまとめて教えきっていただけたことに感服しました

それから、研修開始後に、指導内容について時間配分を変えてほしいと要望をお伝えしたところ、フレキシブルに対応していただくことができたのも良かったです。

IP/IBP部 宇都様

私も、フレキシブルな対応はとてもありがたいと感じていました!「この内容は1時間で教えてほしい」「この内容はさらっとで構わない」等、そういう細かい要望に対して臨機応変にご対応いただけたのは本当に助かりました。

―研修後の効果はどのように感じていらっしゃいますか?

トラベル事業部
瀧澤様

研修後、ディレクション上のトラブルやミスがなくなりました。研修の目的だった、「スキルのボトムをそろえる」ということが達成できたのだろうと実感しています。

IP/IBP部 宇都様

研修後、ディレクション上のトラブルやミスがなくなりました。研修の目的だった、「スキルのボトムをそろえる」ということが達成できたのだろうと実感しています。

トラベル事業部
瀧澤様

未経験社員ほど、研修の効果というか変化が分かりやすいですよね。総務部としても、配属先がどこであろうと、入社して早めに基本的なWebの基礎知識を習得させようという方針で進めてくれているのでとても助かっています。

それから、研修開始後に、指導内容について時間配分を変えてほしいと要望をお伝えしたところ、フレキシブルに対応していただくことができたのも良かったです。

総務部 梅津様

ITの会社ですから、どこの部署に行っても知識やスキルは求められます。それなら入社すぐの最初のうちにまずは基礎を理解してもらうことが、将来的に社員本人にとっても会社にとっても良いことではないかと考えています。そして、今回を機に構築した研修等を活用した教育体制により、人事異動があっても必要に応じて教育を行うことが可能となり、キャリアステップの幅が広がったと感じています。来年以降もインターネット・アカデミーさんに研修をお願いして、どんどん社員を送り込んでいきたいと考えています。

講師力の違いが安心感と信頼に

関連するIT研修

  • ITリテラシー研修

    ITリテラシー研修では、インターネットの仕組みから最新トレンドまで体系的に学べます。

  • プロジェクトマネジメント研修(プロデュース・ディレクション研修)

    市場調査や競合分析、企画設計などプロジェクト計画の方法から、実際の制作における外注先とのやり取りや進行管理、Webサイト公開後の運用管理まで体系的に知識を得ることができます。

  • Web&デジタルマーケティング研修

    マーケティング戦略立案における基礎知識や、SEO、効果的な広告運用のノウハウ、アクセス解析をもとにした効果検証の仕方などを身につけることができます。

  • HTML・CSS・JavaScript研修

    Webサイト制作に必須の HTMLやCSSJavaScriptを学びWebサイト制作のスキルを身につけます。Webサイト制作で求められているW3C標準に則った正確な技術を身につけることができます。

研修事例の情報提供&ご相談

法人サービスの電話お問合せ窓口
03-3341-3781
受付時間(平日・土日) 10時-21時

研修事例の紹介から人材育成計画のご相談まで、IT人材育成に精通したコンサルタントにさまざまな相談をしていただけます。お気軽にご相談ください。

たとえばこんな相談もできます
会社名必須
部署名必須
お名前必須
電話番号必須
メールアドレス必須
受講人数
開始時期
対象者
       
ご相談内容
 

個人情報の利用目的についてご同意いただいた場合のみ、「同意して進む」を押してください。

このページの上へ