ITスキルに加えヒューマンスキルも学ぶ新卒エンジニア研修
ビジネスパーソンとしての基礎を身につけスムーズに配属先へ
株式会社マネーパートナーズソリューションズ
代表取締役社長 小西啓太 様
取締役兼システムマネジメント部 部長 香山王城 様
株式会社マネーパートナーズソリューションズはマネーパートナーズグループの一員として、金融システム開発を事業としている。自社内開発100%のコンピュータシステム・ソフトウェア提供のほか、金融業界で培った実績から、電子マネーや会員管理、セキュリティ対策支援、システム運用、など様々なソリューションサービスを提供している。「Don't Stop」の社是のもと、日々新たな技術・領域への挑戦を行っている。
研修データ
- 研修内容
- Javaエンジニア研修
(Javaやサーバーなどの基礎知識の習得に加え、ビジネスパーソンとしての考え方やマナー、マネジメントスキルなどヒューマンスキルを学習) - 受講者
- 新卒社員
- 研修の目的
- ITスキル、ヒューマンスキルを学び、ビジネスパーソンとしての基礎力を身に付ける
- 課題
-
- 中途採用を続けてきたため、新入社員育成のノウハウが不足していた
- 解決策
-
- 手厚いサポート体制や自社の要望に合わせたカリキュラムを提供可能なインターネット・アカデミーに研修を依頼
- 成果
-
- 受講者は目標に向けて自ら努力できるようになっていた
- 特に具体的な説明がなくとも、受講者が業務に適応できていた
即戦力中心の採用を進めてきた株式会社マネーパートナーズソリューションズが、会社の継続的な成長を支える人材を求め新卒採用をはじめた。しかし新卒採用を進める間に、新入社員教育を実施するための体制が万全ではないという課題が明るみになった。そこで外部の研修会社に協力を求め、最終的にインターネット・アカデミーに依頼した。インターネット・アカデミーを研修パートナーに選んだ理由や研修の感想などを、取締役社長の小西様と取締役兼システムマネジメント部部長の香山様に伺った。
研修実施の経緯
次世代を担う新入社員の採用を開始
IT教育会社を利用して効率・効果的な研修を狙う
― 継続的な新卒採用を実施するようになった理由を教えてください。
2006年創業後、採用は即戦力になる人材を求め、新卒採用はしてきませんでした。しかし10年以上経つと、創業当時30代だったメンバーも皆40半ばに差し掛かってきます。会社が継続的に成長していくために、新卒で入社して会社とともに成長し、プロパーとして次世代を担っていただけるような方を採用していこうと、継続的な新卒採用を実施することになりました。中途採用者のように即戦力でなくても、当社が取り組んでいる業務や技術に未来を感じ、切磋琢磨してくれる若い方と出会いたいと思っています。
― 新卒社員の育成で生じていた課題を教えてください。
一番の課題は新入社員に対する教育体制が整っていなかったことでした。社員が通常業務から離れて教育担当になる時間の余裕がなく、知識やスキルがない新入社員をゼロから社内で教育していくことは現実的ではありませんでした。そのため、外部の研修会社に依頼することになりました。
インターネット・アカデミーを選んだ理由
細かな部分まで要望を形にしたカリキュラムで
ITスキルもヒューマンスキルも成長できた
― 新入社員向けの研修を行う際に条件としていたことを教えてください。
環境面でのサポート、システムエンジニアに特化したカリキュラム、日数などを当社の要望に合わせて柔軟に対応いただけるかが重要でした。新入社員に対して、ITスキルもヒューマンスキルも本当の基礎から教えるという当社内では時間を割いてできない部分を、一定のレベルまで上げていただくような研修を期待していました。
― インターネット・アカデミーを研修先に選んだ理由を教えてください。
インターネット・アカデミーの研修は昨年に続き2回目になります。1年目の時は、IT教育に特化した20年以上の実績があること、各業界・業種に精通した講師がいることなどが最終的な決め手となりました。その時の研修が、受講した新人から評判がとても良く、人事採用担当者も講師の方がしっかりサポートして伴走してくださったと話しており、納得感が高い研修でした。
研修内容は細かな部分まで当社の要望に合わせてカスタマイズしていただきました。JavaのSpringBootによるアプリケーション開発を、初心者を前提とした難易度で行いたいと希望していましたが、研修カリキュラムに組み込んで調整してくださり、希望通りの研修を提案してくださいました。また、10月から3カ月間という日程での新入社員研修の実施も快諾していただけたので助かりました。
-
業務に合わせた研修から予算にあわせた研修まで
オリジナル研修ならインターネット・アカデミー
研修の成果と今後
リーディングやマネジメント能力も成長した研修
学んだことをレベルアップさせて会社に貢献を期待
―研修を終えての感想や研修後の変化について教えてください
受講者が研修の最後に完成させたアプリケーションについて、とても良くできていると思いました。もちろん作り込みがまだまだという部分はあります。しかし自分で考えたWebアプリケーションを1から納得いくまで作りこみ、相手に見せて動かす、そしてプレゼンもするということは良い経験になったと思います。ゴールや目標を決めて努力できているなと感心しました。モノ作りをひとつやったという経験が多少なりとも自信につながると思います。
当社では研修後、数カ月間のOJTを経て現場に配属されます。このOJT期間において、受講者はビジネスでの考え方やマナー、モノ作りという仕事への考えといった部分を研修で身につけた上で現場に入ることができたので、一から説明せずとも職場に適応できていたと思います。OJTでも身につけていただきたいスキルや知識を1から10まで教えていますが、その足がかりとしての基礎知識基礎レベルがあるという前提でやれるので、研修して良かったです。
―今後の目標を教えてください
金融業界の知識やシステム技術などは業務を通じて身につけることができますが、リーディングやマネジメント能力については一から教える機会が取れていませんでした。今回の研修ではその不足を補うことができたので、今後も研修を通して現場では教えられないスキルを社員に学んでもらい、個々のレベルアップから企業全体のレベルアップに貢献してもらえれば幸いです。
受講者については、今回経験したものを今後も忘れず、時折初心に帰って思い出しながら成長していってほしいです。昔は仕事をする中で必要なスキルはなんとか自分達で身につけるということが当たり前でしたが、今は違います。いきなり新卒で何かをやらせるのではなく、基礎を教えた上で仕事に取り組んで貰えば、本人の力をより効率的に伸ばせますし、会社に対しても力を存分に発揮してもらえます。今後も今回のように研修を活用すべきところは活用して、健全に人材を育てていきたいです。
受講生のコメントの一部
- 経験談を交えながら、重要なポイントとそこまでではないポイントとで分けて講義してくださったので、わかりやすかったです
- あまり理解が深くない箇所の質問にわかりやすく答えて頂きました。また、授業であまり触れられていなかった箇所の補足もあり、参考になりました。
- エラーの解決に協力していただいたおかげで、中々実装できなかった機能がうまく動くようになりました。
- 確認問題を出していただき、一度復習した箇所でもまだちゃんと身についてない部分がわかり、良い復習になりました。
※一部抜粋
関連するIT研修
-
新入社員向け Java研修
システム開発に欠かせないJavaのプログラミング知識、サーバーやデータベース、Gitなどの関連技術を学習。実際の開発業務を想定した豊富なシステム開発演習を通じて実践力を身につけます。
-
Linuxサーバー研修
「Linux」の基礎からサーバーの構築、パケットフィルタリングやログ管理などの実践的な運用まで、現場で欠かせない技術を体系的に学習します。
-
DX研修
DXの基礎や潮流から技術的な知識まで学習し、企業のDX化を支援します。ご要望に合わせたカスタマイズ研修もできます。本研修は非IT職を含む幅広い社員の受講を推奨しています。
研修事例の情報提供&ご相談
研修事例の紹介から人材育成計画のご相談まで、IT人材育成に精通したコンサルタントにさまざまな相談をしていただけます。お気軽にご相談ください。
- 人材育成計画を立てるうえで、とりあえず話を聞きたい
- 他社のIT人材育成の事例を詳しく知りたい
- 助成金を使ってIT研修の費用を抑えたい