eラーニング定額サービスにオススメ人への投資促進コース(定額制訓練)

eラーニング定額サービスの費用負担が軽減できる
「人への投資促進コース 定額制訓練」は、定額受け放題研修サービスを利用する場合に支給される助成金です。インターネット・アカデミーのサービスでは、eラーニング(定額受け放題のプラン)が対象となります。
助成金の支給額
eラーニングサービスの利用料はもちろん、初期費用も支給対象に含まれます。
企業規模 | 助成率 |
---|---|
中小企業 | 60% (要件を満たすと+15%) |
大企業 | 45% (要件を満たすと+15%) |
支給額の例
20名1年間のプランの場合
- 利用料金:¥ 606,000(1か月あたり ¥50,500)
- 助成金額:¥ 363,600
- 実質負担:¥ 242,400(1か月あたり ¥20,200)
対象の訓練と手続きの流れ
「人への投資促進コース」の対象となる訓練の要件や、申請の流れは以下のとおりです。詳細な要件は厚生労働省のWebサイトにてご確認ください。
訓練の要件
- 定額制サービスによる訓練であること
- 業務上義務付けられ、労働時間に実施される訓練であること
- OFF-JTであること
- 事業外訓練(社外の教育訓練機関に受講料を支払い受講させる訓練)であること
- 職務に関連した専門的な知識および技能の習得をさせるための訓練「職務関連教育訓練」であること
- 各支給対象労働者の受講時間数を合計した時間数が、支給申請時において10時間以上であること
※インターネット・アカデミーのeラーニング(定額受け放題のプラン)は、事業外訓練としての要件は満たしています。
申請の流れ

- 修了日前に支給要件を満たした場合は、支給要件を満たした日の翌日から申請することが可能です。
- 研修開始の1か月前までに、労働局に訓練実施計画届などの申請書を提出する必要があります。
- 研修修了日から2ヶ月以内に支給申請を行う必要があります。
助成金申請のサポートも充実

インターネット・アカデミーの研修では、面倒な助成金申請書の作成をサポートする支援システムをご利用いただけます。
- 申請書類の作成業務の負担を大幅に軽減できる
- 申請忘れによる不支給を未然に防げる
助成金の活用についてのご相談
法人サービスの電話お問合せ窓口
03-3341-3781
受付時間(平日・土日) 10時-21時
IT人材育成に精通したコンサルタントに無料でさまざまな相談をしていただけます。お気軽にご相談ください。
たとえばこんな相談ができます
- 助成金を利用した研修や、利用までの流れを知りたい
- 自助成金を使う場合のスケジュールや助成額の試算結果を知りたい
- 助成金を使った人材育成の事例を詳しく知りたい
- IT研修のカリキュラムや実施時期について相談したい