ITコンサルタント研修・教育トレーニング
情報化社会が進んでいる昨今では、企業課題を解決し、新たなビジネスを創出するためにITを用いることは必要不可欠です。その先鋒に立つのが、ITコンサルタントです。 インターネット・アカデミーでは、IT教育ビジネスを25年間行ってきたノウハウをもとに、問題発見力と解決力を養成し、自社内で優秀なITコンサルタントを育成するための研修プログラムを提供しています。
ITコンサルタントの役割
企業の経営方針に沿ったIT戦略を基にシステム開発を提案する、あるいはシステムの最適化から経営改善を図るなど、ITコンサルタントの業務フローはクライアントや案件によって異なります。さまざまな分野のプロフェッショナルに囲まれながら仕事を行うため、経営的思考力はもちろん、幅広い技術知識をもとに折衝を行いチームを率いるリーダーシップ力も求められます。
ITコンサルタントに求められるスキルセット
- IT・DXについての幅広い知識
- 問題解決に必要な論理的思考力
- 多数の技術者をまとめることのできる協調性
ITコンサルタントを育成する研修カリキュラム事例
ITコンサルタント育成研修
ITコンサルタントに欠かせない幅広いIT知識や論理的思考能力などを中心に学習します。研修では課題解決のためのディスカッションなどの演習を通じて実践力を身につけます。
- 研修形式
双方向リモート・対面 - 学習テーマ
- DXリテラシー
- DXビジネス戦略
- 業務プロセス改革(BPR)
- 新規事業計画
- KPI設計
- ロジカルシンキング
- IT業界基礎
- システム設計基礎
- プロジェクトマネジメント
実践型ITコンサルタント育成研修
ITコンサルタント育成研修の内容に加えて、ソフトウェア開発の実践を通じて、より技術に精通した提案ができる人材を育成します。
- 研修形式
双方向リモート・対面 - 学習テーマ
- DXリテラシー
- DXビジネス戦略
- 業務プロセス改革(BPR)
- 新規事業計画
- KPI設計
- ロジカルシンキング
- IT業界基礎
- システム設計
- プロジェクトマネジメント
- クラウド
- プログラミング言語
- サーバー
- ネットワーク
関連研修事例
DXコンサルタント向けリテラシー向上研修
担当する案件のこの先々を見据える際、ビジネスコンサルタントに必要なのは、データ活用に関する適切な判断力のため、データベース周りの知識を中心に受講したいと考えていました。インターネット・アカデミーのITリテラシー研修では、弊社の要望に合わせて内容に濃淡をつけてデータベース関連を特に手厚く学ぶことができたのでよかったです。
新人向けのデータ分析研修
データ分析のビジネス活用の重要性が高まると同時に、その分野の仕事に興味関心を持つ方も増えているように思います。しかし、「分析」と「コンサルティング」のどちらかができる人はいても、両方ができる人材というのはなかなかいないものです。だからこそ、弊社が社員採用の際に求めているのは、数理・統計の能力ではなく、その基本的素養としてプログラミングに抵抗感がないこと、数字を読む力があること、そして積極的にアウトプットする姿勢を持っているかどうかです。その後、どれだけ短期間で即戦力に育てられるかは、研修にかかっていると考えています。
IT研修・DX人材育成についてのご相談
IT人材育成に精通したコンサルタントに無料でさまざまな相談をしていただけます。お気軽にご相談ください。
- 人材育成計画を立てるために人材育成の事例などをとりあえず聞きたい
- 助成金の使い方や、支給額のシミュレーションを知りたい
- 自社の業務や受講者のレベルにあったカリキュラムを提案してほしい