一生モノのWebスキルをつけて
なりたい自分になろう
日本初Web専門校
インターネット・アカデミーの職業訓練
12月入校生
受付終了
しました

インターネット・アカデミーは、東京都がハローワーク(公共職業安定所)と連携して行う新規事業「短期間・短時間委託訓練」の訓練校として受託しました。この制度を利用することで、受講料無料でインターネット・アカデミーの職業訓練を受けることができます。
募集要項
対象者 |
・ハローワークに求職の申込を行い、公共職業安定所長の受講指示などを受けられる方 ・受講開始日から遡って1年以内に公共職業訓練等を受講していない方 ※訓練中の指定日にインターネット・アカデミー渋谷校にご来校可能であれば、都内在住でなくてもご利用いただくことができます。 |
---|---|
応募方法 |
※ハローワークへのお問い合わせは募集期間内にお願いいたします。 |
-
第1回
- 募集期間
- 7/21(水) - 8/5(木)
募集終了 - 訓練期間
- 10/1(金) - 10/29(金)
- 訓練時間
- 10:00 ~ 17:00
(10:00 ~ 18:00)
-
第2回
- 募集期間
- 9/1(水) - 9/14(火)
募集終了 - 訓練期間
- 11/1(月) - 11/30(火)
- 訓練時間
- 10:00 ~ 17:00
(10:00 ~ 18:00)
-
第3回
- 募集期間
- 10/1(金) - 10/15(金)
募集終了 - 訓練期間
- 12/1(水) - 12/28(火)
- 訓練時間
- 10:00 ~ 17:00
(10:00 ~ 18:00)
「短期間・短時間委託訓練」は、東京都が2021年に開始した新規事業です。コロナ禍により、休業を余儀なくされている方や、勤務シフトが減少した非正規で働く在職者の方等に対し、仕事と訓練を両立しながらスキルアップを図れるよう、短期集中型(夜間・オンライン訓練を含む)でおこなう委託訓練制度です。
コース概要
目指せる職種
-
Webデザイナー
ブランドイメージや使い勝手を考慮し、Webサイト全体の構成とビジュアルを決めてデザインを作成する職種です。
MORE -
コーダー
デザインデータをもとに、Webページとして使用できるように構築する仕事です。ページの更新作業やWebライターとして兼業する方もいます。
MORE -
Webディレクター
Web制作のプロジェクトを監督・指揮・管理する人を指します。Webサイトのコンテンツ企画を行うこともあります。
MORE
獲得できるスキル
-
HTML
-
CSS
-
JavaScript
-
DreamWeaver
-
サイト制作
就職サポート
-
面接対策
-
履歴書・職務経歴書の
書き方 -
キャリア
コンサルティング
未経験でも就転職・在宅・副業が目指せるWeb専門スクールならではのサポート体制を整えています。
見学会のご案内
カリキュラムや校舎の雰囲気をご覧いただくための施設見学会の日程をご用意しております。お申し込み・お問い合わせは本ページのフォームからご連絡ください。(見学会不参加でも、ご応募は可能ですので、ハローワークにお申込みください。)
場所 | インターネット・アカデミー渋谷校 |
---|---|
開催日 |
|
インターネット・アカデミー渋谷校の様子
スクール紹介
インターネット・アカデミーは、1995年に開校した日本初のWebデザイン・プログラミングスクールです。以来、母体がWeb制作会社であるという強みと、トライアングルビジネスモデルに基づいたグループ企業との連携を活かし、即戦力となる人材の育成に取り組んでいます。また、2000年にWeb技術の標準化を行う世界最高位の団体「W3C(World Wide Web Consortium)」のメンバーとして日本の教育機関で初めて認定を受け、世界的な最先端技術の普及活動にも貢献しています。